薬剤師のメソッド

進学、就職、国家試験、転職など薬剤師の人生についていろいろ

【つらい】新入社員の社内ニートはマジでうつになるから転職を検討しよう【暇すぎる】

社内ニート。

この言葉を聞いたことがある新入社員の方は多いんじゃないでしょうか。

会社員なのにニート?

疑問に思うでしょう。

しかし、実態はこの言葉通りです。

会社に来ているのに見事にやることがない。

椅子に座ってパソコンの前に座って放心状態。

朝から夕方までその調子。

「俺は何のためにここに来ているんだ…」と自問自答の日々。

新入社員の方はオフィスを注意深く観察してみてください。

忙しい部署でも必ず一人くらいはいるはずです。社内ニートの先輩。

社内ニートはマジでつらい

f:id:method-of-pharmacist:20180411112937j:plain

まず最初に言っておきたいのは、社内ニートはマジでつらいということです。

仕事もしないで給料がもらえるんだから楽でいいじゃないかって?

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

最初はそう思うかもしれません。仕事をせずにして賃金がもらえるなんてこんなにいい話はありません。わたしは働くことが大嫌いな社会人ですが、働かずにお金がもらえるなら喜んでその道を選びます。不労所得大好きです。

 

それでも、社内ニートはつらいです。何がつらいって「生きる意味を見失う」ことになりかねないことです。

 

社内ニートは心が枯れていく

 まじで生きてる意味がありません。自分が社会に存在する理由を見失います。人生が迷子になります。なぜ自分はこの世界に生きているのか、ここに存在するのか、我がこの星に産み落とされた理由は…そんなことをつらつらと考えてしまいます。

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 何を大げさな…と思うかも知れません。

しかし、実際考えてみてください。

 

毎日月曜日から金曜日、満員電車に揺られて出勤して、オフィスに来てもやることはなく、メールチェックは10分で終わり、ルーチンの業務はなく、ネットサーフィンで時間を潰し、たまにエクセルやワードを開いたり閉じたりして仕事している風を装い、お茶を足したりトイレに行くのに席を立つだけで、会議などもなく、外回りもなく、誰ともしゃべらずに、資格の勉強などもできず、ただひたすら「仕事をしている風」を装いながら昼休憩が来るのを待ち、定時のチャイムが鳴るのを待ち……

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

ようやく会社から解放された時「今日何しに来たんだろう」「明日は何をしに行けばいいんだろう」「というかなんで会社にいるんだろう」「こんな社会人になるために就活したんだっけ?」「働くってもっと意味があることだと思ってた」「あれ?こんなはずでは…」と思いながら家路を急ぎ、一人で夕食を取る夜。テレビを見るともなく見て、「あしたも会社かぁ」「あしたも仕事ないんだろうなあ」「何をしに出勤すればいいんだろう…」と考えながら、重たい頭を抱えながら眠りにつく……

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 絶望しませんか?軽く絶望しませんか?

 

このシチュエーションで何年も耐えられる人はかなりメンタルが強靭です。

「仕事をさせてもらえない」というのはかなりプライドをえぐられる行為です。ただのニートより社内ニートのほうがメンタル的にはきついです。

 

ニートは自分の意思でなるものですが、社内ニートは会社の方針で否応なくさせられてしまう身分ですからね。

 自分からニートしてたら多少はプライド(?)もあるかもしれませんが、社内ニートの場合はそうではありません。ニートしたくないのにニートしなければならなくなった。これは非常に屈辱的で「仕事したいのにダメ」という環境は心を折っていきます。

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

社内ニートは時間と能力の無駄

 社内ニートと言うのは、なりたいと思ってなれるものではありません。気づいたらなっているものです。あるときから「あれ、仕事がない…」と気づき始め、周りに聞いても仕事をもらうことができず、気づいたら職場にぽつんと孤立しています。

マジでやることがないですし、ここにきている意味がありません。なにをしたらいいのかわからなくなってしまいます。むなしいことこの上ありません。

 

仕事をするためにしんどい体をひきずって職場に来ているはずなのに、肝心の仕事をすることができないのですから…みじめったらありません。控えめに言って地獄ですよね。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

自分から変えたいと思わない限り、社内ニートはマジでずっと社内ニートです。暇すぎです。給料のため、と我慢しなければ、と思いますが、マジでつらいです。お金のために自分の人生をどぶに捨ててると思うと、むなしくなりませんか?わたしはかなりつらいと思います。

 

貴重な20代の時間を、こんな社内ニートの訓練に使わなければならないなんて、とんでもない屈辱です。成長と訓練と人生の基盤づくりに使うべきです。社内ニートで一日中ぼけっとしているなんて浪費でしかありません。

 

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

【おすすめ】

ぬるま湯につかってしまうとそこから脱出してしまうのは難しいです。部署移動か転職を考えてもいいです。

社内ニートが何年も続いたら、社内の化石となってしまいます。それを当たり前と思ってはいけません。会社には仕事をするために行くのです。仕事をするから給料をもらえるのです。

社内ニートで給料をもらえる状態を長らく続けてしまうと、勤労への意欲を著しく失ってしまいます。これはかなり重大な問題です。社会人としてアウトになります。

 

社内ニートで「このままではいけない…」と思う方は下記リンクから一歩を踏み出しませんか?

 ↑転職に関する適性診断・カウンセリング・面接サポートなどはマイナビジョブ20'sへの会員登録!

 

暇な新入社員はかなりやばい

f:id:method-of-pharmacist:20180411113823j:plain

暇なおっさんはもちろんやばいです。おっさんのくせに仕事がないんかって突っ込みたくなりますし、いわゆる窓際族です。ただ、この手のおっさんは仕事がないことを開き直って「この会社に寄生してやるぞグハハハ」とふんぞり返ってることも多いので、別に害はありません。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

この先窓際族を極めようと、その辺の閑職部署にいようと、どうでもいいです。おっさんの生活に問題が無ければどうでもいいです。おっさんニートって意外と給料もらえてますからね。妻と子が養えているのであれば全然問題ないです。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

問題は、新人の社内ニートです。仕事やマナー、スキルをどんどん吸収していかなければならない20代なのに社内ニートに置かれている人は、はっきり言って危機感を持たないとやばいです。「使い物にならない」社会人になる可能性大です。

 

それこそ医師・薬剤師のような専門職持ちならともかく、そうでもない特にスキルなしの新入社員であるのなら、若いころの鍛錬は絶対に必要です。社畜になる必要はありませんが、人並みに仕事の経験を積むことは必須事項です。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 人の脳みそは20歳をピークとして、どんどん脳細胞が死滅していくそうです。つまり、今が一番若いのです。

 

20代とはあらゆる情報を吸収して、知識を磨いて、知恵を身に着けて、スキルを習得して、社会人としてレベルアップしていく基盤を築く重要な時間なのです。無駄な時間なんて1日もありません。これを社内ニートで使い潰して幾なんて正気ですか?

二度と戻ってこない20代の貴重な時間を、オフィスで気絶する時間に使うのですか?それで30・40代の自分がどうなっているか想像して怖くなりませんか?

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

毎日が新しい経験であり、学びの機会であり、未来の自分のために必要な時間なのです。そのときは無駄としか思えなかった仕事も、のちほど役立つことはままあります。「こんなこと何の意味が…?」と首をかしげたくなるような経験も、あとから意味が判明して驚くこともあります(もちろんハラスメントは例外です)

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 そんなとき「社内ニート」として毎日を過ごさざるをえなかったらどうしますか?「仕事せずに給料をゲットできてラッキー」と思いますか?たしかに数か月その程度だったらOKでしょう。しかしこれが数年、十数年続くとしたらどう思いますか?

 

同期はどんどん仕事の経験を積んでいるにも関わらず、自分はずーっとパソコンの前で仕事をしている「ふり」をしなければならないとしたら…

 

 この屈辱、みっともなさといったらありません。本当につらいですよ…成長することも前進することもなく、ただその場で息をしているだけの存在なんですから。自分のために使われる電気代とかも申し訳なくなってしまいます。

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

新人で社内ニートになってしまった人は、残念ながら運が悪かったと思うしかありません。そこで我慢して生きていくこともひとつのギャンブルですが、あまりおすすめできません。

社内ニートの行きつく先は、窓際族です。会社の化石となって生きていくだけです。

 

そんなのみじめだと思いませんか?そんな人材、会社に必要とされると思いますか?万一リストラされたとして、それから別の会社に雇ってもらえると思いますか?

 

自分がすぐに新しい仕事を見つけられるほどのスキルや資格を持っていると思いますか?貴方に価値はありますか?

無駄な時間を過ごしている暇はないと思いませんか?

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 新入社員の社内ニートほどしんどいものはないと思います。わたしも社内ニートだった期間があり、エクセルを開閉しまくったり、ブログを書いたり、業務用マニュアルを作ったり、デスクの掃除をしたり、いろいろ考えて時間つぶしをしていましたが、結局「しんどい」の一言でした。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

仕事をしていたらあっという間に一日が終わるのに、社内ニートはがんばってもがんばっても1時間しか過ぎないんですもの。あわただしく会議や出張に行く同期がとてもうらやましく思えました。

 

仕事をしすぎはもちろんしんどいですが、仕事がないのも同じくらい、場合によってはそれ以上に苦痛なのです。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

まだニートの方がましかもしれない

そう思わせてしまうのが恐ろしいところです。だってそこにいるのが「職場」か「自宅」の違いしかありませんからね。しかもニートは決まった場所に一日中座っていなくてもいいし、好きなことができる。暇に飽きたならどっかバイトにでも行けばいいわけです。それを止めるものもいない(というか働けと家族から言われるでしょう)

 

ところが社内ニートの場合「無」。存在が無。その場に一日オブジェのように止まっていることがだけが使命。何も求められない。必要とされない。存在を認知されない。かといって好き勝手にやれない。勉強とか資格取得とか、やれそうでやれないんですよね。それを許す社風だったらまだマシなんですけど、内職禁止だとよけいきついです。そもそも会社に「内職しに行く」っておかしくないですか?内職したいなら自宅でもいいじゃないですか。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 社内ニートはそこにいることが仕事。給料は我慢代。つまり我慢してその場にいることが社内ニートに給料を与える理由。そう理解することもできますが、それってむなしくありませんか?まだじいさんばあさんが定年後にひと稼ぎするために陣取っているだけならご勝手にですが、若手の社内ニートってやばくないですか。そのまま年をとっておっさんおばさんになっていくのって普通に危機感ありませんか?

 

昔の古き良き日本だったら何もしなくても勝手に階級があってリストラもなく暮らせたかもしれませんが、今の日本にはもはや治安も安定も恩恵もなく、ただ一人で身を切って生きていくのみです。会社にすがっても何もありません。誰も守ってくれません。自分で戦うしかないんです。そんな時代を生きているのに、社内ニートで毎日毎日ちんたらしてるボンクラは、この先いったいどうなるんでしょうか?

考えただけで恐ろしい。

 

「仕事がない」は一種のハラスメント

f:id:method-of-pharmacist:20180411114918j:plain

そもそも新しい戦力を必要として新入社員を雇っているはずなのに、教育もしない、実務もさせない、フォローもないというのは会社としてどうでしょう。そういう制度自体おかしいと思いませんか?

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

もちろん自分から仕事を探しに行く姿勢は大切です。「することありませんか?」と先輩や上司に聴くのは重要です。ただ、多くの社内ニートは「仕事ないから。適当に勉強しといて。やることあったら指示するから待機しといて」で片づけられてしまうんですよね…そして…「指示する」って言うから待ってるのに指示は来ない…

 

「やることありませんか?」と再度聞くも「ない」…「これやっておきましょうか?」と聴いても「今はやることない」と返される…わたしがこの会社にいる意味、ある?ってなります。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

真面目な人だとマジでうつになります。

ちゃらんぽらんの給料泥棒上等!みたいな人なら罪悪感も抱かないでしょうけど、「仕事もしてないのに給料をもらうのはつらい…」みたいに自分を追い詰めがちの人は、マジで病みます。社畜で病むのはよくあることですが、社内ニートだって病むのです。

 

普通に考えて、1日8~9時間、やることなくデスクの前で座っているって拷問でしょう…

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

しかも社内ニートしている以上、社内での信頼を得ることは不可能です。仕事していないんですから当然でしょう。仕事の成果を積み重ねることで社員として「こいつはできる」「こいつはこういうことが得意なんだな」と評価されるんですから、「あの人何してるの?」「わからない…いや…ぜんぜん知らない…」みたいな人が会社員として社内でのぼりつめていくことは難しいでしょう。

 

 当たり前です、何もしていない人に評価することなんて不可能です。いくらあなたが精神的に疲弊していようと外部からしたらなんにもせずに給料だけもらってるずるい人間ですから。社内ニートを評価しようがありません。人材として価値がないに等しいんです。

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

上に懇願しても仕事をもらえないのだとしたら、これはもう一種のハラスメントです。会社はあなたを育てる気がないのです。雇っている以上、会社は社員としてあなたに業務をさせる義務があります。

 

社内ニートとして長期間放置しているのだとしたら、それはあなたに関心がないか、わざとハラスメントしているか、「早く辞めんかい」という圧力をかけているかのどれかです。どれにせよ、健全な社会人生活を送ることは厳しいでしょう。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

 

 【おすすめ】

ぬるま湯につかってしまうとそこから脱出してしまうのは難しいです。部署移動か転職を考えてもいいです。社内ニートが何年も続いたら、社内の化石となってしまいます。それを当たり前と思ってはいけません。会社には仕事をするために行くのです。仕事をするから給料をもらえるのです。社内ニートで給料をもらえる状態を長らく続けてしまうと、勤労への意欲を著しく失ってしまいます。これはかなり重大な問題です。

 

社内ニートで「このままではいけない…」と思う方は下記リンクから一歩を踏み出しませんか?

 ↑転職に関する適性診断・カウンセリング・面接サポートなどはマイナビジョブ20'sへの会員登録!

 

仕事がないのもパワーハラスメントになる

パワハラの要件に「過少要求」があります。仕事のレベルを下げたり仕事を与えなかったり…追い出し部屋なんかもそれに該当しますね。社内ニートももはやこれでしょう。上に言っても改善されないのならもう脱出した方がいいです。若い人材の使い方がわかっていないとしか言えない。

 

ときどきいるんですよね。人の使いかたが本当にへたくそで、意識せずにハラスメントになっている上司。放置したりかと思えば急に「なにもしてないとは何事だ!」って言い出したり。いやいや。そこのマネジメントするのが上司の役割でしょと。

意図的であれ無意識であれ、過少要求はパワハラに該当します。それが恒常的に続くようだったら、もう脱出待ったなしに思えます。

無駄に年だけとってなんのスキルも信頼も積み重ねられてないって、きついですよ。社会人というか会社でのポジションが非常に悪い。扱いづらいどころか扱いもされない存在になります。

メンタル削られます。

 

社内での居心地がマジで悪い

f:id:method-of-pharmacist:20180411120953j:plain

あなたがマジで周囲の目に関心が無く「仕事しないで給料もらえるなんてこの職場神wwww定年までいてやるwwww」と思うのならば全く問題ありません。どうかそのまま窓際族ロードを突っ走ってください。リストラがない限りあなたは社内ニートとしてオフィスの片隅に居座ることができます。「地蔵」とか噂されるかもしれませんが、それでおまんま食っていけるんだから大したものです。胸を張って生きていきましょう。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 問題は「このままじゃやばい」と思っている人です。同期や先輩を見てみてください。仕事をしていますか?自分だけ仕事を取り上げられている状態になっていませんか?もしそうだとしたら、かなりやばいです。

あなたはその会社でおいて行かれる可能性大です。出世コースはどうでもいいとしても、とりあえずまっとうな社会人として経験を積みたいのであれば、社内ニート状態というのはかなりやばいです。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

会社は学校じゃありません。ぼけっと座っているだけで給料が振り込まれるのはよいことではありません。むしろ真綿で首をしめられるような責め苦です。「戦力じゃないくせに給料をもらっている奴」という評価を受けるわけですからね。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 最近はブラック労働ばかりが取りざたされていますが、異様に仕事がない「社内ニート」ももっと問題視されていいと思っています。雇う方も人件費の無駄だし、雇われる方だって労働時間を無駄にしています。雇うにしたってもっと戦略的にすべきでしょう。実際問題、こういう社内ニートはとても多いです。ホワイトカラーの事務職に多いです。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

白目をむきながらパソコンの前でネットサーフィンをしている人も多いでしょう。資格の勉強をしたくても、周りは忙しそうに仕事をしているのに自分だけテキストを広げてノートを取るなんて…周囲の目線が気になってとてもできませんよね。わたしは社内ニート時代、TOEICの勉強をしていたりもしました。イヤフォンを使えないのでリーディングだけの勉強でしたが…

 「やりがいがない仕事」「意味がない仕事」「そもそも仕事がない」「なんでここにいるのかわからない」こんな状態で長時間パソコンに向き合う日々を送るのは、果たして有意義なんでしょうか?ほかにもっと生き方があるのじゃないでしょうか?

貴重な、人生で一回しかない20代という若い時代を、社内ニートという時間の浪費で潰してしまってもいいのでしょうか?もっと自分の時間の使い方について、疑問を持つべきじゃないでしょうか?

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

 

【おすすめ】

ぬるま湯につかってしまうとそこから脱出してしまうのは難しいです。部署移動か転職を考えてもいいです。社内ニートが何年も続いたら、社内の化石となってしまいます。それを当たり前と思ってはいけません。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

会社には仕事をするために行くのです。仕事をするから給料をもらえるのです。社内ニートで給料をもらえる状態を長らく続けてしまうと、勤労への意欲を著しく失ってしまいます。これはかなり重大な問題です。

 

社内ニートで「このままではいけない…」と思う方は下記リンクから一歩を踏み出しませんか?

 ↑転職に関する適性診断・カウンセリング・面接サポートなどはマイナビジョブ20'sへの会員登録!

 

メンタルやられる前に転職したほうがいい

f:id:method-of-pharmacist:20180411122250j:plain

過重労働が心身の負担を大きくし、うつ病などのメンタルヘルス悪化を引き寄せるのは、明らかな話です。過去にいくつも上がった過労死事件がそれを裏付けています。これに関してはいちいち説明するまでもないでしょう。長時間の勤務、パワーハラスメント、きついノルマ、低待遇…これらがストレスのもとになるのは当たり前の話です。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 ただし「仕事がない」これもかなりしんどいです。まず毎日めちゃくちゃ眠い。コーヒーがぶ飲みしないとやってられない。

今日も明日も仕事がやってこないという恐怖。ほんと嫌になりますよ。これが期間限定なら耐えられますけど、いつやってくるかわからない人事異動を待って毎日毎日社内ニートの日々なんて…本当に時間の無駄じゃないですか?

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

毎日仕事してるふりして、何の経験もスキルも磨くことができずに時間だけ過ぎて、社員とのコミュニケーションもなく、本当に「出勤しているだけ」の存在になってしまって…そんなの意味ありますか?そんな生活続けていくことってしんどくないですか?

それって履歴書に「とりあえず3年いた」って書くための出勤じゃないですか?すぐにやめたらこらえ性がないやつと思われそうだから、とりあえず出勤していませんか?仕事自体には何もやりがいを感じていないんじゃないですか?

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 仕事を続けていくうえでモチベーションというのはとても大切です。「やる気が出ない…」こんな状態が長期間続いてはパフォーマンスレベルも落ちますし、場合によってはうつ病などの可能性も考えられます。毎日出勤してエクセルを開いては閉じていくだけの日々…そんな日々を続けていくやる気はありますか?つらくないですか?

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

お金のためって我慢できますか?何年続くともしれないこの状態を、どうにかしたいとは思いませんか?今のまま30歳、40歳になったら怖いと思いませんか?

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 わたしは病院薬剤師になりましたが、職場がブラックすぎて1年で辞めてしまいました。1年というのは短い時間だったかもしれませんが、結果として転職してよかったと思います。あのままあの職場で踏みとどまっていたら、本気で心も体もぼろぼろにしてしまうところです。

「続ける」ことは大切ですが、場合によっては「変わる」こともとても大切です。そして社会人になったら、自分から変わろうとしない限り、何も変わることはありません。自分の人生を変えたいと思うのであれば、自分から変わらなければいけないのです。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

個人的に、社内ニートは、堕落した社会人を生み出す悪しき制度だと思っています。社内ニートという残酷すぎるぬるま湯に慣れきってしまう前に、動き出すことをおすすめします。

「若さ」という大変な価値のある宝物を、社内ニートなんかにささげてしまうのは非常にもったいないことです。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

あなたが社会人として長いキャリアを積みたいと思うのであれば、ここで踏ん切りをつけることも重要です。何が自分にとって大切なのか、よく検討してから行動してください。社内ニート、病みますよ。マジで。

 

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

【おすすめ】

ぬるま湯につかってしまうとそこから脱出してしまうのは難しいです。部署移動か転職を考えてもいいです。社内ニートが何年も続いたら、社内の化石となってしまいます。それを当たり前と思ってはいけません。会社には仕事をするために行くのです。仕事をするから給料をもらえるのです。社内ニートで給料をもらえる状態を長らく続けてしまうと、勤労への意欲を著しく失ってしまいます。これはかなり重大な問題です。

 

社内ニートで「このままではいけない…」と思う方は下記リンクから一歩を踏み出しませんか?

 ↑転職に関する適性診断・カウンセリング・面接サポートなどはマイナビジョブ20'sへの会員登録!