薬剤師のメソッド

進学、就職、国家試験、転職など薬剤師の人生についていろいろ

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

【進学】薬剤師の将来性はない?AIに代替される?安定した生活を送れるという誤解【就職】

薬剤師は人気がある職業です。 毎年のように「将来なりたい職業」ランキングの上位に食い込んできます。 薬剤師が人気を集める理由として「将来安定した生活を送ることができるから」というものがあります。 これはある意味正しく、ある意味間違っています。…

【就職】コミュ障な薬剤師になると詰むから薬学生は気をつけろ【ぼっち】

薬剤師はコミュ障。 残念ながら昔から言われてきていることです。 理系学部に進学する大学生は大なり小なりコミュ障な部分がある人が多いですが、とくに薬学部ではその傾向が大きいといわれます。 薬学部でコミュ障のまま薬剤師になってしまい、その結果、コ…

【就職】ドラッグストア薬剤師の仕事はきつい?年収は高い?【転職】

いまや街中のいろいろなところに見られるドラッグストア。 医薬品に限らず化粧品、日用品、食料品などさまざまなものを取り扱い、私たちの生活には密接しているお店です。私も日常でよく利用します。近所にあるとコンビニの次に役立つお店と言っても過言では…

【就職】薬剤師の仕事に英語力は必要か?製薬会社の研究開発や病院なら特に重要かも【転職】

いまどき転職の際に当たり前に必要にされるスキルとして、「英語力」があります。 TOEICが何点、なんて当たり前ですし、TOEFLがどうとか、語学留学の経験があるとか、外国企業との共同プロジェクトを成功させた実績がある…とか、とにかくネタには事欠きませ…

【進学】薬剤師になりたい高校生・薬学部学生へ。じゃあ、薬剤師になったら、何をやりたいの?【就職】

これを明確に言える薬学部の学生さんって、いったいどれくらいいるのでしょうか? あなたはいかがでしょうか? あなたは薬学部に通っているのですから、薬剤師にはなりたいでしょう。 国家試験を乗り越え、薬剤師の免許を取りたいと思ってはいるでしょう。 …

【新卒就職】病院薬剤師はブラック?「やりがい」があっても給料は安い【転職】

医師、薬剤師、看護師、そのほかコメディカル。 医療にかかわる仕事は多種存在します。 それぞれ得意とする領域は異なりますが目的は共通しています。 「患者さんを健康にする」 このために医療職が存在すると言っても過言ではありません。 医療職は全国の医…

薬剤師の転職体験談。病院から調剤薬局など

わたしは6年制薬学部を卒業した薬剤師です。 このブログでも繰り返し述べているように転職も経験しています。 そしてそれは、私の友人の薬剤師も同様です。 何年も働いていれば、働き始めたときとは状況も変わり「転職したい!」という感情が生まれます。 私…

【製薬会社・ドラッグストア】薬剤師の給料は安いのか?高いのか?コスパについて【病院・調剤薬局】

薬剤師は「安定した」職業としてよく挙げられます。 国家資格が必要な職業ですし、今後AI化が進んだとしてもそうそう簡単には機械には奪われない職種です。 他の職業と比べると専門性が高く、自動化が進む今後の世の中でも比較的生き残っていきやすい仕事で…

【就職】薬学部での博士課程について。製薬会社の研究職や大学病院薬剤師の出世には必要?【進学】

薬学部は6年間通います。 6年のカリキュラムを終え、無事卒業すると「学士」の称号を得ることができます。 この「学士」は4年制の大学を出た場合の「学士」とは異なります。 基本的に、「修士」と同じ扱いを受けます。 method-of-pharmacist.hatenablog.com …

【病院】薬剤師を辞めたい…そう思ってしまう原因と対策【調剤薬局】

薬剤師として長く働いていると、いろいろ不安や不満もたまってきます。 薬剤師になりたてのころは「ばりばりがんばるぞ!」「患者さんのために身を尽くすぞ!」と意欲に燃えていたかもしれませんが、それもいつまでもは続きません。 気づいたら、目の前にあ…

【就職】新卒薬学生の面接対策。薬剤師の就活は簡単。緊張せずに練習あるのみ!【病院・薬局】

毎年春~夏は就活のシーズンです。 それは薬学生も例外ではありません。 基本的に薬学部の就活は楽です。 地獄のようなスケジュールまみれの薬学部の少ないメリットと言えば「就活が楽」なことくらいでしょう。 薬剤師になりたいと思うのであれば就活は楽で…