薬剤師のメソッド

進学、就職、国家試験、転職など薬剤師の人生についていろいろ

【新入生】意識高い系男女ってなんであんなにうざいんでしょうね【新社会人】

特に大学生後半あたりから湧き出てくると思います。

「意識高い系」と呼ばれる人たち。

うざいですよね。とてもうざいですよね。私もかなり迷惑しました。

彼ら彼女らはなんであんなにうっとうしいんでしょうか?

暑苦しいというか押し付けがましいというか、そのくせ自分の努力は怠っているというか…

言動に行動がついてきていない感じが非常に痛々しいんですよね。

こういう「意識高い系」、大学にも職場にも必ずいます。

新社会人の方は気を付けておきましょう。変な意識高い系同期につかまってしまったら面倒くさいです。

とにかく「俺は他の人とは違うからアピール」が激しい

f:id:method-of-pharmacist:20180402170656j:plain

だれだれのこういう本を読んだ、とかだれだれのパーティに行ってきた、とかだれだれと名刺交換してきた、とかだれだれ主催のセミナーに行ってきた、とか、とにかく「目立ったことをしよう」アピールがひどい。

しかも「そこで学んだこと」ではなく「そこに行くこと」が目的になっているので、どこに行こうと誰に会おうと何をしようと何の意味もない。ただのマウンティングの材料にしたいだけです。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

「凡人のおまえらと違って俺はこんなに特別なカードを持ってるぞ」と言わんばかりに誇示してくるわけです。

あとやたらツイッターとかで「学びがあった」とか「気づきを得た」とか「出会いに感謝」とか言ってる。そのくせその人とはそれっきりですよね?「絆に感謝」じゃないんですか?その人脈はお飾りですか?「そのセミナーでこれこれを学んだ」ではなく「こういうセミナーに行った」という既成事実が欲しいだけなんじゃないですか?

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

 

カタカナ用語を言ってさも自分がビジネスに詳しいことをアピールする

ビジネスのカタカナ用語は山のようにありますので以下を参照してください。

info.asahi.com

ちなみに外資系企業の人はビジネス横文字をよく使う傾向があります。そんな人が内資系企業に転職すると「はあ???」「おたく何言ってんの????」「日本語でおk」みたいな対応をされることが多いです。郷に入っては郷に従えということですね。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

意識高い系の人たちは意味もよくわかってないのにやたらとカタカナを言いまくって「俺賢い~~↑」みたいな勘違いをしている人がいる印象を受けます。わたしも後輩から就活について相談を受けたことがありますが「ちょっとスケジュールがタイトになりそうなんでフィックスするまで待ってもらえませんかね~大丈夫です、ちゃんとリスケするので。あ~でもこれは向こうマターだから来週までにネゴる必要あるな~リマインドしとかないとな~チラッチラッ」みたいなことを言われてうんざりしたことがあります。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

英語で言えば仕事ができる風な謎の風潮は私は個人的には好きではありません。必要があるなら使えばいいけど、意味も分からずやたらめったらカタカナで言う人は「この人本当に分かって使ってるのか?」と不安になります。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

一時、学生のエントリーシートを見る仕事をしていたこともあったのですが、こういう「意識高い系」のESは見るだにうんざりします。カタカナで埋め尽くすのはまあいいとして、中身がさっぱり伴っていない。「カタカナを使うこと」に集中するあまり、ESで何を伝えないのかまったくわからない。本人の人間性も、やりたいことも、長所も何も伝わってこない。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

つまりは薄っぺらいのです。借り物の言葉で口説く男がダサいのと同じ理屈で、「とりあえずカタカナ使っておけばほかの学生と差別化できてかっこいいしょ」みたいな発想がそもそもダサいのです。目的と手段が逆転しています。使う必要もないならいちいちカタカナを出してこないでください。使うだけで悦に入っているのなら大間違いです。

 

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

やたら周囲を啓蒙したがる

自分だけが意識高いのならどうでもいいのですが、この手の人たちは周りに押し付けてきますし、そうしない人を軽く見る傾向があります。これは非常にダサいです。

意識を高く持つとか低く持つとか個人の問題なのに、あたかも「意識が高くない人は社会人に非ず」とか「この先の厳しい時代を生き残っていきたいのならばもっと広い世界に目を向けて云々」とかあたかも自分がインフルエンサー(笑)のような振る舞いをします

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

ツイッターでよく拡散されている人たちの真似事みたいなツイートをして、いいねを集めたりします。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 酷い人になるとセミナーの勧誘とかしてきます。こういうセミナーはだいたいアム○ェイなどのマルチ商法だったりするので要注意です。特に新入生や新社会人は要注意です。新しい環境でオロオロしている地方出身の若者とかは格好のターゲットです。集団戦で入会させてくるようなやつもいるので流されてはいけません。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

変な雑貨とかを売らされそうになったら毅然として断りましょう。そういうマルチに入ったところで何も得るものはありません。失うものばかりです。

 

意識高い系の相手はしないほうがいい

意識高い系は基本的に「形だけ」の人です。どこかに所属している、だれとつながりがある、だれのパーティに行ったことがある…そんなことばかりを重要視して、肝心の「自分はどういうことをしたいのか」を自分の頭で考えたことがありません。薄っぺらいのです。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

そんなだから焼き増しのビジネス本を読み漁ったり、うそっぱちのマルチ商法に引っかかったり、詐欺まがいの情報商材をありがたがったりするのです。自分の頭で考え、判断する能力がない。

「とりあえず有名な人と絡んでおけば、有名な本を読んでおけば、有名なセミナーに行けば、難しい言葉を使えば、自分の格が上がる」と本気で信じているのです。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

そんな姿勢は「学ぶ」ことから程遠いものです。学ぶこととは自分の意思があって初めて成立するものであり、ただ単に「出会いに感謝!圧倒的に感謝!」と言ってるだけでは永久に無理なのです。

仲間内でビジネス用語を交わす「できる人ごっこ」をしているだけでは永遠に成長なんかできません。

f:id:method-of-pharmacist:20180402170058j:plain

こういう連中の言うことを真に受けてはいけません。Facebookのキラキラウェーイも信じちゃいけません。「人種が違うんだな…そういうことが楽しい人たちなんだな…世の中は広いなあ…」程度に思って聞き流しておきましょう。意識高い系が言う「セミナー行こうよ!!」とかも無視しておきましょう。だいたい怪しいですし「学びがある」とかうるさいやつに限って「学び」なんて得ていません。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

首を振ることに必死になっているだけです(就活の時も思ったんですけど、むやみやたらに首を振る人ってホント気持ち悪いですよね)

挙句の果てには「真にできるビジネスパーソンになるためのビジネス塾○○万円!!ボーナス払い可!!」みたいなとんでもない勧誘を仕掛けてくるやつもいます。決して騙されないようにしましょう。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

「意識高い系」グループに入ると、その中だけでは楽しいかもしれませんが、はたから見ると「イッタイ」やつにしか見えません。現実が見えていないというか。中身が伴わない話を延々としていて楽しいのか?と。純粋に疑問に思います。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

新社会人・新入生はこの手の「意識高い系」の人たちから色々言われることがあるかと思いますが、華麗に無視していきましょう。びた一文落してやらんぞ、という気持ちでいきましょう。本当に「意識高い」人ならともかく、「意識高い系」の言うことなんて参考になりません。