薬剤師のメソッド

進学、就職、国家試験、転職など薬剤師の人生についていろいろ

【ついていけない】薬学部は忙しい。国家試験以外も勉強ばかり

薬学部は薬剤師になるために避けて通れない道です。

薬学部を突破せずには薬剤師になることはできません。

しかし、薬学部は非常に忙しいです。

社会人になってから「学生時代は忙しかったな」なんて振り返る人もいるくらいです。

それほど薬学部というものは忙しく、入学から卒業まで勉強に追われるものです。

大学生らしい遊びなどをほとんど経験せず、遊ばずまじめに勉強ばかりせざるをえない学生生活を送ることになります。

一部の器用な人であれば遊びも勉強もこなすことができますが、難しいものです。

遊びながら薬学部を卒業までこなすことは至難の業です。

どうかそこは心得てから入学してください。

理系の教科が嫌いなら薬学部は向いていません

f:id:method-of-pharmacist:20160712223612j:plain

理科系の科目や数学が苦手であれば、薬学部は向いていません。

薬剤師の人生には理数系は一生ついて回ります。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

高校生レベルの理数系教科でちんぷんかんぷんであるのであれば、薬学部は向いていません。

講義や実習についていけない日々に苦しみ、泣き、留年に怯える生活を送ります。

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

高校の勉強についていけない人が背伸びして薬学部に入ったとしても、勉強に音をあげて退学してしまう未来が見えてしまいます。

悪いことは言いません。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

理科や数学が嫌いな人は薬学部に進学しないほうがいいです。

入学後の膨大な勉強量に絶望することになるでしょう。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

逆に理科系の科目が好きであれば薬学部は向いています。

自発的に学習することでどんどん成績を伸ばすことができ、知識を深めることができます。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

薬学部はどれだけ自発的に知識を収集できるかが勝負です。

つねに興味を持って勉強することができるかは非常に重要です。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

勉強内容に関心を持てないようであれば、薬学部をやり遂げることはできません。

嫌いなことをいやいや勉強しても継続しません。やる気は続きません。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

理系学部が好きになれないのであれば、薬学部を目指すのは向いていません。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

文系の人でも死ぬほど努力すればできないこともないのですが、やはり元々得意なことをやるほうが効率いいのは確かです。難しい分野への挑戦は有意義ですけどね。

 

薬学部6年制は息継ぎなしのマラソン。持久戦です

基本的に薬学部6年制は6年間を通して忙しいです。

特にひまという期間はありません。常に勉強に追われます。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

勉強が嫌いな人には向いていません。絶対に病んでしまうのでやめたほうがいいです。

6年間地道にこつこつ勉強できる人が薬剤師に向いています。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

薬剤師は安定性のある職業として何かと人気を集めていますが、安易な気持ちで志望しないほうがいいです。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

薬学部の乱立により大学のレベルが低下していることもありますが、学生の学習へのモチベーションが継続しないのも原因にあるのです。

6年間、学生らしい遊びも経験せず、地味にひきこもって勉強ばかりする生活が続くのです。

 こんなつらい暮らしをつらいと思わず続けられる変な人だけが、薬学部に向いています。人並みの神経を持っていたらこんなの無理ですよ。つらいですもん、泣けてきますよ。

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 薬学部は勉強だらけで休みなく動き続ける6年間の地獄です。夢見たキャンパスライフの妄想は今すぐ消してください。そんなものはまやかしです。現実にあるのは勉強と課題とテストだらけの日々です。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 国家試験があるからしんどいんじゃありません。国家試験以外のときも常に忙しいです。暇じゃない時期なんてありません。

 遊ぶため、楽するため、適当な心境で大学に入ることじたいが私はよしとは思いません。だから大学で勉強すること自体は大いに正しいのですが、薬学部はきつい…本当にきつい。

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

地獄です。本当に地獄です。勉強しかできません。

 マゾ心を持つ人じゃないと卒業できないのかもしれません。とにかく異様な環境。なんか国家資格取れるらしいから入ってみた~みたいな気持ちだと簡単に返り討ちにされます。医学部がこれ以上にしんどいのは言うまでもありませんが、薬学部だってたいがいです。私も入学を何度後悔したかわかりません。

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

晴れやかな学生生活をイメージしていた人であれば、薬学部に入ったとたんに落胆してしまうと思います。

 薬学部とは地獄です。資格を餌に学生を弄ぶ地獄の窯です。

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

薬学部はいわゆるキャンパスライフとはかけ離れています。

お気楽な生活とは無縁です。毎日が戦場です。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

テストとレポートと実験と実習に追われ、目が回っているうちに6年間が終わります。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

あなたはそれでも薬剤師になりたいですか?

いばらの道と言われる薬学部で学生生活を送りたいと思いますか?

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

6年間の学生生活というのは思った以上に長く、孤独で、自分との戦いを強いられます。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 薬学部は苦難と困難に満ちた日々です。お気楽極楽の学生生活なんて絶対に送れません。重々注意して過ごしてください。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

安易に進路決定をせず、覚悟を持って臨んでください。

薬剤師は険しい道です。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

それでも薬剤師になりたいという、強い意思を持った人は、薬学部に入学してください。

本当に薬剤師になる道は決して簡単なものではありません。油断しないことが一番です。進級できないこともあるかもしれませんが、絶対にあきらめないでください。死ぬ気でやればどうにかなります。

【受験勉強におすすめ】

薬学部に入学後が厳しいのは当然として、その前提の大学受験ももちろん大変です。その場しのぎの暗記ではやり過ごせないですし、日々こつこつと積み重ねないとライバルに打ち勝つことはできません。

高校3年間はびっくりするほど早いので、ちんたらしてるとあっという間に周りに差をつけられます。適切な勉強を繰り返していくのが、確実に薬学部に進むために重要です。

準備が早すぎて損をすることはありません。まずはスタディサプリで日ごろの学習を補完していくことから始めてみてはいかがでしょうか。

高校のころから適切な学習習慣を身に着けていけば、薬学部に進学後もスムーズな学生生活を送れます。

↑スタディサプリ無料体験は上記リンクから!↑