薬剤師のメソッド

進学、就職、国家試験、転職など薬剤師の人生についていろいろ

【新人】病院薬剤師を結局辞めてしまった理由。激務、薄給、人間関係【転職】

f:id:method-of-pharmacist:20160713110928j:plain

私を含め、病院薬剤師として勤務した経験のある薬剤師さんは多いはずです。私の友人も多くは病院に就職しました。「勉強できる」「スキルアップ」「最先端の医療を学べる」「チーム医療の経験を積める」などの理由で病院薬剤師を経験する人は多いです。

薬剤師の就職先として病院はやっぱり花形ですよね。志望する人は多いですし、倍率も高いです。無事病院に就職できて、「よかった!」と思う人も多いでしょう。

しかし、私を含め、病院薬剤師経験者の多くは、数年もたたずに辞めてしまいます。みなさんある程度の共通した理由があるようです。

給料が安い

残念ながら病院薬剤師の給料は安いです。ほかの職種と比べて圧倒的に安いです。病院薬剤師の初任給は額面で20万円を下回ってしまうところも多いです。6年間大学に通っておきながら初任給は10万円台。哀しいものがあります。

薬学部の学費、私立大学でしたら1200万円ですよ?高すぎじゃないですか?マジで受けますよ。学費の高さに対してこの給料の安さ…割に合わないでしょう。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

 

特に先に調剤薬局や製薬会社を経験した薬剤師であればその落差に半端ないショックを受けてしまうでしょう。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

 

しかも福利厚生が皆無であることも多いので、生活費用がとにかくかかります。結構生活を切り詰めていかないと貯金ができないので、プライベートで遊ぶことも難しくなりますね…ある程度自由のある生活を送りたいと思うのであれば、病院薬剤師は選ぶべきではありません。

 

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

病院薬剤師は「大学の延長」と言われることも多いほど薄給ですので、まっとうな社会人らしい給与を得て、それなりに豊かな生活を送ろうと思うのであれば、ほかの職種を選択したほうがいいのかもしれませんね。なんというか、他の職種と比べてたら生きていけません。MRの給料とか聞くと死にたくなります。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

病院薬剤師は病院の奴隷なのだなと実感します…これを前向きにとらえるか、やってられないと思うかは、人それぞれでしょう。望んで働く人もたくさんいるので。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

私は大学の先生から「病院薬剤師は給料を得るためになるものではありません。勉強するためになるものなのです」と言われ、当時「ハァ???」と驚きの声を漏らしました。しかし実際、その言葉が冗談に聞こえないほど、病院薬剤師の給料は安いのです。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

逆に言えば、異様に給料が高い病院薬剤師というのはなんらかのウラがあると考えていいでしょう。ひとり薬剤師の業務が異様に多いとか…

 わけありの都合で良い待遇の求人があったら、それは注意すべきかもしれません。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

激務

拘束時間が長く、激務です。立ち仕事ですので本当に休めません。朝から夕方までずっと立ちっぱなしで足がぱんぱんにはれ上がって翌朝立ち上がれないこともありましたしね。しかも白衣をいつ着ているので暑いったら仕方ない。エアコンをけちっている病院ですと、常にムシムシジメジメ暑さが立ち込めているので、もう不快指数が高いったらありゃしません。

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

そして当直があるので夜中の不安はとんでもありません。いつ呼び出されるか、いつ不慮の事態が起こりやしないか…心配性の人だとひと眠りさえできないと思います。一応仮眠室はありますが、ちゃんと眠れる人なんてそうそういないんじゃないでしょうか。気持ちなんて休まりません。ちっともすっきりしません。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

新人のうちは心労で胸がつぶれそうになりながらうとうとうとうとすることしかできません。当直明けももちろん休んだような気分にはなれず、家に帰ってもぼんやりしているだけ…ちゃんと「リフレッシュした」という気分には到底なれません。そもそも時刻が時刻なだけにぐっすり眠れないんですよね。

 

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

夜勤をすると通常の5倍老けるといいますが、身体的にも精神的にもストレスが非常に大きいです。

 

個人的には当直があるだけでもうつらいです。やりたくない。体がもたない。スタミナある人ならいいだろうけど、ずっと続けられる気がしませんでした。体内時計に合った生活をしたかった…

 ↑薬剤師転職最大の「薬キャリ」へは上記リンクから1分で無料会員登録!

ヒエラルキーが弱すぎる

f:id:method-of-pharmacist:20170309194218j:plain

病院内のヒエラルキーが本当に弱いです。薬剤師(笑)みたいな扱いを受けます。病院に寄るかもしれませんが、病院薬剤師と言うのは本当に弱い。実力不足と言われてしまえばそれまでなのですが…

 

医者には存在をスルーされますし、看護師にはこき使われます。薬剤師なんてそんなもんです…病院に寄りますが、結局のところ医者とか看護師の下です、基本的には。

 

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

知人の薬剤師は、病棟勤務しているにもかかわらず、病棟内の医師や看護師にはまったく話しかけてもらえないので、ほぼ社内ニートと化していました。あまりにも「無」に近い存在でしかなかったため、虚無感を感じた知人は院内製剤室に職場を変えてもらったそうです。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 なんか存在が空気なんですよね。やること多い割に地味で、認識されてなくて、発言権が弱くて、何か言おうものなら看護師から「ああ?!」と睨まれる始末。怖い。

病棟でイライラしながら仕事するのなら、真っ暗の院内製剤室でちまちまとビタミン剤を作っているほうがまだ精神的に安定できるとのこと。

 

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

たしかに、周りの人間にスルーされる日々を送るくらいだったら、最初から一人の方がましかもしれませんよね…

医療従事者といっても薬剤師の存在感は薄いこと薄いこと。なにもしてないわけじゃないのに存在がスルーされがちなので報われないというか盛り上がらないというか…地味です。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

カンファレンスや勉強会に出席しても、薬剤師には発言は許されない。医師や看護師がボンボン治療計画を発表していく中で、薬剤師は肩身の狭い思いをするのみです。たまに雑用をこなしたり、ウィキペディアに載っていないような質問をされるのみ。

 

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

これでは病院薬剤師が「チーム医療を経験できる」とは言っても、「チーム医療に貢献している」のかどうかわかりませんよね。

はっきり言って、薬剤師がチーム医療に正当に貢献できている病院など、まだまだ一般化されてはいないでしょう。

 ↑薬剤師転職最大の「薬キャリ」へは上記リンクから1分で無料会員登録!

 

もちろん病院によっては薬剤師が重宝され、チーム医療を実現しているような機関もあります。

しかし、田舎の病院や、旧体制の大学病院なんかでは、いまだに薬剤師のヒエラルキーというのは低く、「調剤室の奥でこもっている人たち」というイメージしか持たれないというのが現実です。薬剤師はまだまだ顔の見えない職業としてしか認知されていないところも多く、医薬分業があれども「薬剤師にいちいち薬をもらいに行くのが面倒くさい」と思われていることも多々あります。病院薬剤師なんてさらに謎の存在です。入院患者でもない限り、病院薬剤師なんて「??」の存在です。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

そのギャップに絶望し、病院を去ってしまった薬剤師というのも決して少なくありません。

 

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 また人間関係も非常に悪かったです。嫌味や陰口を言われることも多数ありましたし…無視しているのにも限界があってしんどかったです。いじめやパワハラも普通にありました。派閥争いのようなものもありましたね。なぜか巻き込まれて陰口言われたり。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

薬剤師は独自の狭い世界だから変な人間関係のゆがみが生まれてしまうんですよね。ほんと転職してよかった。あんな人間関係が終わっている世界、さっさと抜け出して正解です。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

病院薬剤師はおいしい職業ではない

病院薬剤師と聞くと、社会的地位も高そうだしなんだかかっこよさそうですが、実情としては「激務」「薄給」「立場が低い」というとてもつらい立場に置かれながら仕事をすることになります。もちろんそこの環境に慣れてしまえば病院での昇給・昇格などを目指すことができますが、慣れるまでにやめてしまう薬剤師が多いのは現実です。

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

もちろん病院薬剤師の仕事に馴染んで、臨床現場でガンガン働く薬剤師が多数いるのは事実です。しかし、大切なのは、仕事が自分の生活とマッチしているかです。

 

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

夜勤が多くて疲れていませんか?患者さんに最適化した薬物治療を行えていますか?今の給与に満足していますか?仕事も含めた今の自分の生活を幸せだって心から思えますか?今の薬剤師としてのキャリアが、今後につながっていくと本気で思っていますか?

 ↑薬剤師転職最大の「薬キャリ」へは上記リンクから1分で無料会員登録!

 

現状に不安、不満がある方には、転職という選択肢も考えられます。私も病院から調剤薬局に転職しましたが、ワークライフバランスを優先してよかったなと思います。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 病院薬剤師になるのであれば、体力に余裕がある若い年齢での就職をおすすめします。

 

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

病院薬剤師は響きこそかっこいいですが、実情としてはなかなかシビアな道です。転職で病院を検討している方については、病院薬剤師のデメリットもメリットもしっかりと見極めたうえで進路を選んでいただけたらと思います。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

イメージとのギャップで困惑する

「病院薬剤師」の響きで舞い上がっていたら地面にたたきつけられた、そんな感じです。うちの大学は病院薬剤師こそ素晴らしいみたいな洗脳教育を行っていたので、病院に送り込まれる薬剤師も多数いました。すぐやめてったけど。待遇も悪いのに人材だけよこせなんて、そんな都合の良い話あるわけないでしょうに。

やっぱり霞を食べて生きているわけでもないので、お金は必要なわけですよ。6年も大学で勉強したんだから、それなりの報酬があったっていいじゃないですか。なのに病院薬剤師はアホみたいに安い。病院によるけど基本的に安い。レジデント制度にいたってはもう奴隷に近い。本人たちがやりがいを持って働いているので余計たちが悪い。やりがい搾取ってやつなんでしょうね。

とにかく社会人にはお金が必要なわけで、人間なのでワークライフバランスがないと倒れてしまうわけで、人間関係もできるだけシンプルにやりたいんですよ。でもその全部が無い。ネチネチいじめられるしお金は無いし休みもない。あるはずの休みに出勤させられる。勉強させてもらえるだけありがたく思えと説教される。おかしくないか?

病院と言うのはやっぱ異様な世界です。一般企業とは違うヒエラルキーで動いている。とにかく医者がピラミッドなので、薬剤師の卑屈さと言ったらないです。

転職で事態が好転することもある

上記のとおりわたしの病院薬剤師生活はめちゃくちゃでした。心身も疲れ果てましたし、勉強する時間も取れませんでしたし、もう本当になんで生きているのかわからないくらい消耗してしまいました。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

「薬剤師に向いていない」ということを周辺の薬剤師から連日言われて退職勧奨のようなことも言われましたし、本当に生き地獄でした。こういうパワハラを平気でのさばらせている環境と言うのがもう病んでいるなと思いましたし、上層部もそれを止めるどころか助長するような雰囲気。医療職なら何をされても言われても我慢しろ、みたいな風潮がもうどうにも理解できなくて、はらわた煮えくりかえりそうなほどムカついた日もありました。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

うるせーバカ!といつも心の中で言い返していましたが、毎日言われているとさすがに凹んできて、病院薬剤師なんて選んでしまった自分が悪いのかな…となってきます。特に女性薬剤師めちゃくちゃ怖いし…口が悪いというよりずばずば言うから怖い。もう少し言い方ってものがないの?ってくらい遠慮が無い。医師や看護師にいじめられているからといってその矛先をこちらに向けてこないでほしい。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

安易に病院薬剤師を選んでしまった自分が悪いのですが…

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 そんなわたしですが、転職することで事態を改善させることができました。これ以上この職場にいても自分の生活が好転することはない、それどころかつらくなるばかりだ、そう悟ったわたしは、転職活動を決意しました。利用したサービスはいくつかありますが、一番お世話になったのは「薬キャリ 」でした。

 

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

薬剤師転職サービスの中では一番求人数が多かったですし、コンサルタントの方も丁寧に希望を聞いてくださりましたし、自分の希望とマッチした求人を多く配信していただきました。

調剤薬局を希望するわたしに処方箋枚数、診療科、立地、給与面なども相談に乗っていただき、何店か面接を行った結果、志望していた調剤薬局の内定を得ることができました。

 ↑薬キャリへの無料会員登録は上記リンクから。1分で簡単に登録できます

 

転職した結果、今までの苦労はなんだったんだ?と思うくらい毎日が楽になりました。いやみやハラスメントを言ってくる同僚や先輩もいませんでしたし、仕事もゆとりを持って取り組めましたし、給与も以前より上がりました。病院薬剤師のころの給料が「?!」と目を疑うような金額だったので、調剤薬局に転職して給与がドンと上がったのは素直にうれしかったですね。住宅補助も出ていたので、貯金もしやすくなったのはありがたかったです。いくらきれいごとを言っていてもお金は大事です。お金が無いと生活できませんからね。夢ややりがいでは飯を食うことはできません。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 上記の記事でも薬剤師の転職について触れていますが、多くの人たちは転職を経験して以前より満足できる環境を得ています。最初の就職はぼんやりとしたイメージで選んでしまいますが、そこで感じたメリット、不満などをふまえて次の職場を選ぶわけですから、前より満足度は高くなる可能性はあります。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

もちろん絶対成功するとは限りませんが、入念な事前調査とコンサルタントの相談を経て行った転職は、高い確率で以前より状況を改善させることができます。

 ↑薬剤師転職最大の「薬キャリ」へは上記リンクから1分で無料会員登録!

 

何より、今の状況がしんどいと思っていませんか?このままの生活が続いていいのかと思っていませんか?現状を変えたいと思っていませんか?5年後、10年後の自分がイメージできますか?

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

現状に少しでも不満を持っているのであれば、その種は時間とともに大きく芽生えて育っていきます。うじうじと自分の中でため込んで悩みを抱えるのであれば、一度転職エージェントに登録して、コンサルタントに相談してみるのがいいでしょう。

他人に現況を説明することで、自分がどのようなことに不満を持っているのかがよりクリアになりますし、今後をどうしていきたいのか未来図が明確になります。

 

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

あなたが今の状況に不満を抱えているのであれば、それはこの先もずっと続きます。わたしの病院薬剤師時代もそうでした。「いつか耐えていればいいことがある」そう思っていましたが、そんなの間違いでした。しんどいならさっさと逃げるべきです。我慢してもいいことありません。心身を壊すだけです。そんなのつらすぎでしょう。毎日が辛くて耐えられないのなら逃げてしまえばいいのです。我々には逃げる権利があります。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

不満があるなら、動けばいいのです。わたしたちには免許があります。働く場がたくさんあります。今の場所以外でも自分の職能を発揮することができるのです。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

鎖に縛られた家畜じゃないんですから、我々は自由に生きるべきなのです。その権利はあります。そして、そのための一歩を踏み出すことはとても重要です。

 ↑薬剤師転職最大の「薬キャリ」へは上記リンクから1分で無料会員登録!

 

あなたが今薬剤師として十分に働けていない、またはハラスメントなどでとても苦しんでいる、過労で心身が壊れそう、給与が低すぎる……などなど、今の状況について疑問や問題点を持っているのであれば、それは早急に解決しましょう。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

それがあなたのQOLを上げ、素晴らしい人生を送ることにつながるのです。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

転職を経験して人生が変わった薬剤師としては、つらい思いをしている方々にはぜひ「転職」という選択肢について一度考えていただけたらいいと思っています。

 ↑薬剤師の仕事ってどんなものがあるのかな?と見てみるだけでも、仕事への考え方は大きく変わります。上記リンクから1分で無料会員登録。コンサルタントが丁寧に相談に乗ってくれます!