薬剤師のメソッド

進学、就職、国家試験、転職など薬剤師の人生についていろいろ

【進学】暇すぎるニート・その親へ。薬学部行って薬剤師になろう【国家資格】

働きたくない。

多くの人類の共通の答え、働きたくない。

働きたい。え、あなた、働きたいんですか?正気ですか?

お金と衣食住さえ整っているのであれば、働かない生活のほうが良くないですか?

なんで働くんですか?お金のためでしょう?

お金がかかっていないのであれば70億人のうち69.99999999億人は働きたくないはずです。お金を稼ぐために働いているのです。ありがとうを集めるために働いている?はい、サヨウナラ~。わたしたちは今日も明日もお金のために働くのです。それ以上でもそれ以下でもありません。やりがいなんて犬に食べさせとけばいいのです。

ニートは薬剤師になろう

f:id:method-of-pharmacist:20180418234715j:plain

働きたくない。その気持ちは十分に分かります。

しかし親はいつか死にます。親の給料や退職金、年金や生命保険にかじりつく生活も大いにありですが、行く先は生活保護になってしまいます。アニメ「おそ松さん」のような世界は、アニメだから許されるのです。現代日本でニートが増えてしまってはゆゆしき問題です。まして、体力や若さがあるのに働かずに日がな家でごろっごろしてしまっていては生産力の無駄遣いです。「若くて健康」はそれだけで価値があります。あなたには可能性があります。ニートで遊び暮らしていくのはもったいないと思いませんか?

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 そんなときにおすすめしたいのが薬剤師です。薬剤師という国家資格です。これは男女ともにおすすめです。なんせ薬剤師です。薬学部です。理系学部なら医学部の次の難関です。そして薬剤師です。なんたって「先生」って呼ばれる仕事です。そんな仕事、なかなかありませんよ。そして、給料もそこそこ稼げる。超高年収とは言いませんが、400~600万円ならコンスタントに稼ぐことができる。今どきサラリーマンが必死で働いても400万にタッチするかどうかであえいでいるというのに、薬剤師は楽々年収500万円をクリアできるのですから、ほんと楽な商売です。パートとかだと時給3000円だったりします。その辺の会社でフルタイムで働くよりも稼げる可能性さえあります。本当に薬剤師って楽です。免許を取ってしまえば、そのあとはイージーモードです。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 薬剤師は国家資格です。10年後はわかりませんが、現代では需要の高い資格です。くいっぱぐれる薬剤師なんて聞いたことがありません。病院、調剤薬局、ドラッグストア、CRO、製薬会社、公務員…とにかくあらゆる場所に薬剤師がいます。「狙った職場に行けなかった薬剤師」ならいますが「仕事そのものに就けない薬剤師」なんてのは聞いたことがありません。よほど体の調子が悪いとかなら別ですが…本人に就労する意思・能力があるなら就職は簡単です。スーツを着て髪型を整えて面接で適当なことを言っていればOKです。よほどのサイケデリックでなければ採用されます。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 ニートで時間を無駄遣いしている人、もし勉強に抵抗が無いなら「薬学部」を目指してみてはいかがでしょうか?薬剤師、いいですよ。国家資格で食いっぱぐれなし。パートでも高収入。社会的地位もそこそこある。スキルを積めば派遣でも高待遇。とにかくお得です。女性でも余裕で年収500万キープ。いまどき単身で500万あれば、よほどの浪費壁が無ければ暮らしていけます。職場さえ選べば、たいしてハードワークをせずにある程度の年収を得ることができます。ホワイトな職場を見つけることができた場合ですが。

ニートは薬学部に行かせよう

f:id:method-of-pharmacist:20180418234827j:plain

ニートのお子さんがいるお母様、親御様。もしもお子様に勉強する意欲がある、理系の知識を得たがっている、「勉強できるけど不登校で…」とかいう事情があるのならば、薬学部に進ませてみるのはいかがでしょうか?薬学部は決して簡単な学部ではありません。入学は簡単ですが、卒業できるのはとても難しいです。受け身の体制では決してクリアできません。国家資格を得るための学部なので、その道のりが簡単であるはずはありません。そのへんはご家族でサポートしていく必要があるかもしれません。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 しかし「薬学部」は、先述したように入学は簡単です。国公立ですとどれも偏差値60以上は必要ですが、ねらい目は「私立」です。私立の薬学部は、本当にピンからキリまであるので…慶応とかのハイレベル私立を選ばなければ、本当に「水素の元素記号がわかれば合格」みたいな薬学部も…あります…本当に…入学のハードルはとても低いのです…ちなみに薬学部は学費がかかります。国立は350万円程度ですが、私立なら6年で最低1200万円です。薬学部は6年かけないと薬剤師になれないので、最低でも1200万はかかります。この辺のお金の工面ができるかがポイントです。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 さらに入学後です。講義、試験、レポート、実験、実習、研修、実習、卒業研究、卒業論文、卒業試験……まあこのブログを読んでいただければわかるんですけど、薬学部の生活は波乱万丈です。ほかの学部の学生の5倍速でふけると言ってもいいと思います。さすがに医学部には負けますが、薬学部はなかなかのハードっぷりです。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 たまに「薬学部なんて楽だよ~」って言う人がいますが、あの手のことは信じないでください。あれは本当に頭のいいハイスペが言うことです。そうじゃなくて、わたしのような凡百な学生の言うことのほうが、現実を物語っていると思いませんか?私の場合は、凡百どころかかなり落ちこぼれの学生でしたが…本当に何回も薬学部やめたいと思いましたね。帰りの電車でウッウッって泣いてましたからね…実習も「使えねーな」って言われたときとか…実験で「いつになったら成果出るんだよ予算の無駄遣い」って言われたときとか…本当につらかったです…終わらない地獄かと思いました…

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 ですので、基本的に薬学部は「入るのは簡単、出るのが難しい」学部と思っておいてください。行方不明になる人も多いんですよね…留年する人も多いし…お子さんを薬学部に進ませたいならできるだけお尻を叩いて「ストレートで卒業すること」を強制させることをおすすめします。留年すればするほどぼっちになって、孤立して、孤立無援になって、さらに成績が落ちていくんですよね…できることなら留年など一切せずに卒業し、免許を取ることが最善の策です。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 そして薬剤師国家試験も難しいです。毎年難易度がグングン上下します。99~100回は特に難しかったようです。101~102回はわりとマシだったようです。103回はそれより難しくなったようです。なお今後の難易度はわかりません。しかし、旧4年制時代より難しくなっているのは事実でしょう…昔の薬剤師が羨ましい…過去問解くと本当そう思いますよ…「なんて簡単な試験をクリアしてきたんだろうか」って思いますもん…最近の薬剤師国家試験のほうがよっぽどややこしくなっています。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 この国家試験ですが、できることなら一発でクリアしましょう。浪人すればするほど孤立してどんどんパフォーマンスレベルが落ちていきます。できることなら現役で合格させられるように、家族もサポートしましょう。国家試験は家族ぐるみのプロジェクトです。可能なら家事とかも手伝ってあげるといいでしょう。一生がかかっている試験ですのでそれくらいしても問題ありません。

 

この本は6年制薬学部の1~4年のあわただしさをわかりやすく書いていると思います。わたしも読みました。まあ…楽じゃないですよね…薬学部ですしね…この方の書く「薬学部5-6年」を読んでみたいです。守秘義務とかで描けないこと多いでしょうけどね。

method-of-pharmacist.hatenablog.com

薬剤師免許取らせておけば安心

f:id:method-of-pharmacist:20180418235114j:plain

薬学部は過酷ですし、薬剤師国家試験は難しいです。

しかし、「やりたいことがない」って日がなゴロゴロされるより「大学生」してるほうがよほどマシと思いませんか?同年代の仲間と刺激し合いながら学び合う環境に身を置く方が、お子さんにとっても精神的に健康だと思いませんか?家にこもってゲームやネットばかり…何かあれば二次元に引きこもってばかり…そんなことばかり許していいんですか?親が子より長生きすることは少ないんですよ?子が一人でも生きていけるように道筋を整えてあげるのが親のつとめの一つと思いませんか?

 

一生引きこもりニートはつらいですよ?そんな思いをさせるくらいなら、大学で外の世界の人たちと触れ合いながら学ぶ方が、人間的にも成長できると思いませんか?

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 勉強意欲があるニートにもっともおすすめしたいのは「薬学部」という選択肢です。薬学部にもいっぱいいますよ、「こいつ薬学部来てなかったら絶対ニートしてんだろうな」みたいな人。勉強しか能がないような人たち。生きる力ゼロの人たち。でもそんな人たちでも、結局勉強して進級して、薬剤師国家試験に合格して、国家資格を取得しているわけですよ。これってすごくないですか?勉強しかできないくせに国家資格持ちですよ?これってすごいと思いません?オベンキョーしかできないのに「先生」って呼ばれるんですよ?果てしないコミュ障でも空気を読めなくても人の話を聞かなくてもエラそうでも人格がおかしくても「薬剤師先生」なんですよ?これすごくないですか?こんなに甘いこと他にないと思いますよ?

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 やりたいことがない…とぐずついているお子さんがいるのでしたら、そしてやりたいことがないとかほざいているニートへ。薬学部に行きませんか?そして薬剤師になりませんか?道は過酷です。お金もかかります。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 しかし卒業して国家資格さえ取ってしまったらこっちのものです。生涯働き口に困ることはありません。立派な「薬剤師」という資格を持っているのですから、どこに行っても「すごいすごい」と言われます。もはやニートとは天と地の差です。薬学部は勉強が必要ですが、逆に言えば勉強だけで「先生」になることができるのです。がり勉タイプのニートにはぴったりじゃないでしょうか?

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 ニートで時間を空費して人生の大切な時期をつぶすくらいなら、「薬学部」という新しい道を考慮してもいいんじゃないでしょうか。医学部より難しくありませんし、看護よりハードではありません。介護より社会的地位もありますしお金ももらえます。そこそこ働いてそこそこお金が欲しい人にはぴったりです。6年勉強する覚悟とお金があれば、誰でも薬剤師になれます。決して簡単な道ではありませんが、勉強が好きなら乗り切れます。そして、薬剤師になったなら、その先はラクラクイージーモードです。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 

ああ…ニートしてえわ…と思ったなら、週2~3日のパートだけして実家で過ごせばいいでしょう。それでも時給3000円ですからね。1日5時間バイトしても、1日15000円。週3日働いて45000円。1か月を4週間としたら18万円。十分じゃないですか?こんだけ稼げるバイト、ほかにありませんよ?フリーターしながらふらふら生きたって、薬剤師なら全然大丈夫なんです。いくらでも職場ありますし。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 ただし薬剤師は「中卒」「高卒」ではなれません。高卒認定を受けるなどして「高卒」の状態まで来てから、大学の薬学部を選択して進学してください。あとは6年勉強してください。卒業後は薬剤師国家試験を受けてください。現役で合格して下さい。あとはイージー人生です。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 若い頭と体をニートで浪費していくのはもったいないことです。少しでも「勉強はしてみたい」「大学生にはなってみたい」「てか国家資格持ちってコスパよくね?」と思うのであれば、ご家族で審議してみてください。決して簡単な道ではありませんし、お金もかかりますし、途中で逃げ出したくなることもたくさんあるかと思いますが、薬剤師はそれだけの苦労をして取る価値のある資格だと思います。言っちゃなんですが、ユーキャンとかで何か月かちょろっと勉強して取得する資格とは全くレベルが違います。「薬剤師」ですからね。薬の専門家ですから。

 

method-of-pharmacist.hatenablog.com

 興味がある方は、ぜひ「薬学部」「薬剤師」を将来の選択肢に入れてみてください。きっと期待に応えるものになりますよ。