薬剤師のメソッド

進学、就職、国家試験、転職など薬剤師の人生についていろいろ

2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

【進学】薬学部の夏休みは短い。しんどすぎ。試験と研究と学会と就活で潰れてつらいけど勉強しよう。【忙しすぎ】

夏の季節、薬学部の学生さんにおかれましてはどのようにお過ごしでしょうか。 テストで死にそうでしょうか、あるいはレポートで死にそうでしょうか。 セミナー準備や実験で死にそうでしょうか。 運よく夏休みにありつけている学生さんは、どれくらいお休みを…

【病院薬剤師】転職しました。やりがいだけで続けられるほど仕事は甘くない【かっこいい?】

就職や転職を考えている薬学生、薬剤師のみなさん。 「病院薬剤師」についてどのようなイメージを抱いているでしょうか。 特に薬学生のみなさん。 初めての就職先に、「病院薬剤師」を選ぼうと考えてはいませんですか。 同級生も病院薬剤師になったから……先…

【勉強熱心】薬剤師に多い性格。まじめ、態度でかい、性格きつい…?【変わり者】

薬剤師にも性格はいろいろですが、やはり薬学部を卒業して国家試験を越えている人たちだけあって、ある一定した特徴がみられます。 薬剤師だけの集まりに参加したりすると「ああ、薬剤師ってこういうところあるよなあ」って思ってしまいます。ふだんは薬剤師…

薬剤師になって良かったこと。学費は高いけど…転職先に困らないのは本当に安心。生活の安定

薬剤師になってよかったなと思います。 学生の頃は本当にしんどかったですけどね。 薬学部にいたころは毎日が勉強、レポート、課題、試験、実験、学会、セミナー準備でわけがわからないほど忙しく、「こんな日々の果てに薬剤師免許を取っても、果たして報わ…

【製薬会社】薬学部卒業したけど留学を経験しなくて後悔。英語の勉強にもなる【就職に有利?】

。 薬学部は忙しいです。 このブログで何回も伝えていますが、本当に忙しいです。 入学して早々、講義に実験にレポートにテストに研修…… 毎日毎日、信じられないほど勉強づくしです。 大学受験で勉強してきたのに、さらにこれ以上に勉強しなければならないの…

【風邪はひくな】薬剤師国家試験に失敗しそうで不安な方へ。勉強あるのみ、体調管理に気を付けて【マスク必須】

薬学部生活の総決算、薬剤師国家試験。 気づけばあと2か月半となりました……早いものです。 今頃薬学生のみなさんの多くは国家試験の準備に取り掛かられていることでしょう。 人によっては「国家試験に失敗するかも…」という不安で押しつぶされそうになってい…

【就職】製薬会社はホワイト?ブラック?地域によるしMRか研究開発にもよる【転職】

薬学生の就職先としては病院、調剤薬局、ドラッグストア、CROなどいろいろありますが『製薬会社」も挙げられます。製薬会社にもいろいろな職種で就職する人がいます。研究開発もいればMRもいたり、学術、品質保証など多くの部署に就職する人がいます。 さて…

【進学】医者になりたかった薬学部学生、薬剤師、社会人へ。夢を諦めるんですか?【編入】

私は薬剤師ですので、もちろん薬学部の出身です。 薬剤師免許を持っているので6年制薬学部を卒業しています。 6年間薬学部の学生と接していることでいろいろな人と出会いましたが、その中でも特に入学初期に印象深かったのは「医者になりたかった」という人…

【進学】製薬会社・大学の研究職に就職するなら薬学部は4年制?【薬剤師にはなれない】

薬学部を卒業後の進路ですが、さまざまな選択肢があります。 病院、調剤薬局、ドラッグストア、公務員、製薬会社など・・・。 薬剤師として活躍できる仕事の範囲は広いです。 中でも製薬会社はハードルが高い職業です。 特に製薬会社の研究職となれば、薬学…

【性格悪い?】薬剤師のプライドが高いのは職業病です。世間知らずの専門バカも多い【変人?】

薬剤師ってプライド高い人多いです。 自分もそうならないように気を付けてはいますが、それにしてもプライド高い人多いです。 何か知らんけど鼻もちならない人が多いんです。 薬剤師どうしでマウンティングをしたり、他職種にえらそうにしたり、かと思えば医…

【病院・調剤薬局?】薬学部で就職するならどこへ?稼げる営業(MR)してみる?【製薬会社?】

薬学部は、一般的に就職活動が楽といわれる学部です。 6年制ですと薬剤師免許取得見込と扱われるので、病院や調剤薬局に就職できる可能性は高いです。現在のところ、就職に失敗して仕事にあぶれてしまう……といった心配に襲われる可能性は低いのが薬学部の就…

【MR】薬学部の新卒就職なら薬剤師より製薬企業がおすすめ【研究開発】

薬剤師の就職先は多岐にわたります。 どれを選んでも一長一短があり、どの就職先が一番だと断言することはできません。 学生さんがどういう進路を望むか、どんな薬剤師になりたいか、そのキャリアプランによって進路選択が変わるのは当然のことです。 よって…

【激務】当直がつらいと思うなら病院薬剤師への就職・転職は向いていない【薄給】

3月。 世間は就職活動開始で、世の大学生はあわただしく走り回っています。 薬学生には就活は遠い言葉のように聞こえるかもしれません。 しかし、製薬会社志望者なら、今の時期から動き始めなくてはありません。 ライバルは大量の学生です。薬学部出身という…

【新人】薬剤師、辛い。疲れた…。がんばらなくていい、退職や転職してもいい【病院】

薬剤師はハードな仕事です。 楽な仕事だと一般的には思われがちですが、立ち仕事だったり、医薬品というものを取り扱う職業柄だったりで、ストレスが溜まります。 薬剤師は決して楽な仕事ではありません。ストレスは溜まりますし、そのストレスのぶんリター…

【就職】薬局薬剤師に向いている人。お金をためたい、コミュ力、優しそうといわれる【転職】

薬剤師の仕事先は多岐にわたります。 病院、調剤薬局、ドラッグストア、製薬会社、公務員、CRO、医薬品卸… 薬剤師免許を必要とされる職場は意外にも多いです。薬剤師の転職は、今は比較的行いやすい時代です。ひとつどころにとどまってキャリアを積む薬剤師…

【製薬会社?】就職活動について。薬学生は「新卒から薬剤師になりたいか」を考えよう【病院?】

春。 薬学部5年生の方は、そろそろ就職活動を意識する時期なのではないでしょうか。 テレビCMでもマイナビやリクナビの宣伝が流れていたりします。 相変わらず黒い髪に黒いリクルートスーツなんですね。 何年たってもこのスタイルは変わりませんね。日本の新…

【病院】薬学部実務実習でミス・トラブル・ハラスメントを避けるには【調剤薬局】

こんにちは。 今は薬学部実務実習が行われている季節なのではないでしょうか。 病院や薬局、あるいはそれ以外の場所で実習に励んでいる学生さんが多いのではないでしょうか。 実務実習となると初めてのことも多くて戸惑ってしまいますよね。 誰だって理不尽…

【就活】薬学部の新卒就職は楽。病院・調剤薬局・製薬会社、どこを選ぶ?【MR】

就職活動の季節です。 全国の大学生は就活に向けて動き出している時期ですが、薬学生の皆様はいかが過ごされていますか? 「自分は調剤薬局に就職するから関係ない」 「病院に応募するから一般企業の話なんて聞いても仕方ない」 「国家試験の勉強、卒論の準…

ウィズコロナ時代で薬学部進学、薬剤師を目指すメリットデメリット

いつの時代も進学は人生の大きなテーマです。進学するのか就職するのか、やりたいことはあるのかこれから探すのか、日本にいるのか外へ出てみるのか…自分のこの先を真剣に考える機会です。 しかし今ほど真剣に考える、そして誰も答えがわからない時代という…

【病院】薬学部実務実習後、就活どうする?実習先で就職もアリ?【調剤薬局】

そろそろ薬学部実務実習の第二期が終わったころではないでしょうか。 春から病院実習、薬局実習に取り組んでこられた薬学生のみなさん、お疲れさまでした。 長い間、本当に大変だったと思います。慣れない仕事をたくさん経験して疲れたと思います。学びも多…

【就職】薬剤師でお金持ちになれるか?薬学部の学費は高いけど…病院は薄給?【高年収】

薬剤師として働いている、と言うと、よく他人に言われることがあります。 「薬剤師ってうらやましい!たくさん稼げるんでしょ?お金持ちなんでしょ?」 薬剤師にどのようなイメージがあるのかはわかりませんが、薬剤師ではない人と話をしていると「薬剤師=…

【新卒】薬学部の就職はわりと楽?病院・薬局・製薬会社?【薬剤師】

薬学部5年生。 実務実習が終わると、次に待ち受ける課題は、就活です。 何の職業に就職するかによって、就活の時期は大きく異なります。 薬局ならぶっちゃけぎりぎりでもいいです。国家試験の後から就活を始めた人だっています。 しかし、病院や製薬会社を希…

【新入社員】製薬会社MRがつらすぎて病院薬剤師に転職した理由【研究開発よりブラック?】

私は新卒で製薬会社に就職しました。 最初はMRとして働いていました。 2年ほど勤務していましたが、病院薬剤師に転職しています。 今はその病院も転職し、調剤薬局で働いていますが… 製薬会社での経験はとても学びあるものでしたが、私にはずっと続けられる…

【薬剤師】仕事がつらい…職場を辞める勇気も、続ける勇気も両方大切【転職】

年が明けて、年度末にむかって時間が動き出すと、自分のキャリアを考え始める人が増えてきます。 周りにもいませんでしょうか。今の仕事をやめたい、新しいキャリアに踏み出したい、みたいなことを言う人は、今の時期、少なくありません。 周りが動き出すと…